今日はキーマカレー作った。無水だからルーが粉末だったんだけど、ちゃんと美味かった。ゆで卵も作って、ちゃんと合ってて美味かった。もうちょっと黄身をトロトロにしたい。
最近、インターネットというか、文字での自我のだし方がわからない。何も考えず打った文字は恥ずかしいから絶対後から一度も見ないし、見れない。ツイッターなんかそうだけど、日記も結構書いてる気がするけど全然まだ抜けない。公開のボタン押す前も見ないし、一日前の日記なんか本当に怖くて見れない。日記とか、日常から出る生活感のある文字って本当につまらないし、出したくない。
そうなると人目に付く場所に書きたい時には本当に書いても良いと思ったこととか、消さなくてもいいと判断できるものだけ残っていくんだけど、最近はインターネットに何かを残す上ではそれが正しい気がしてきた。昔書いた馬鹿みたいなことは必ず誰かに掘り返されるし、インターネットがある限り消えないというのは本当に良くない。昔残した馬鹿なことを掘り返されてぶつけられるのが一番腹立つし、一番気分が悪くなる。わりとそうだと思うんだけど、昔の自分って自分が見るとめちゃくちゃ面白くない。他人を見てもそうは思わないので、自分で見てるからそう思うんだろうけど、それにしても嫌すぎる。