昼に2時間くらい歩いた。天気は悪かったけど、やっぱり歩いたりすると生きてる実感が湧いてくる。どんどん元気になってる気がするけど、最近怒られてないから調子に乗ってきているという可能性もある。その場合、本当に良くないので冷静に考えるべきなんだけど、こういうときは考えても全く正解を引けない。多分、僕は気づいてないだけでこの1週間くらい、最悪なことを何個かしてると思う。人の気持ちを汲めてなかったり。人のために動いてなかったり、自分のことしか考えてなかったり、失礼だったり、何個かやってしまっていると思う。普通に考えたら分かるだろ、というようなことを考えてもわからなかったり、わかっていても行動に移せなかったりして、僕は怒られている。
何も考えず元気になってどうするんだ。また迷惑をかけて人の気持ちが汲めなくて、言われても言われても学習せずに繰り返すだけで、また一人だけ異様に鬱々として、邪魔になるだけだ。だから、もっと考えないといけない。でも、考えても大体正解からズレてる。2択まで絞れるんだけど、なぜか毎回駄目な方を選んでしまう。恐る恐る選択して、やっぱり違ったかーとなる。やっぱりってなんなんだ。多分、どっちを選んでも使える言い訳だと思う。
冷静に考えてもどうせわかんないのに、考える必要があるのかとも思う。別に楽しくないし、いいことも何も無い。でも、僕は元気でも調子に乗って必ず悪い方向に行くから、少し下がってたほうがいいのかもしれない。でも、気分が下がってると何もできなくなる。変わる気が無いとは思ってないんだけど、無いようにしか見えなかったりするんだと思う。僕が勝手に思ってるだけだし、実際どう見えるか知らないし、普通、本気で変わる気がある人はもうとっくに何か行動してるんだと思う
やりたいこと、ないわけじゃないと思うんだけど、やりきれる気がしない。今までやりきったものは一つもないし、なんか、やり切ろうと思っても、急にやる気が無くなる。中途半端が一番ダメとかよく言うし、いいことではないんだと思う。継続してればうまくいくわけでもないし、なんかずっとまとまらない。