何かしないといけない。一番駄目なのは何もしないことだと思っている。どっちにも進んでないし、中途半端だし、なにより僕はいつも何もしていないということで怒られる。やっぱり、普通より何倍も努力したりしないとちゃんとした人になれないと思う。ちゃんとした人が誰かも決めてないしわかってないけど。人が尊敬する人を集めてランキングにしたら、1位と2位は両親になると思っていて、僕の場合母親は入らなくて、父親はかなり上位、人に聞かれたら1位と言うんだけど、僕は父親みたいになれるとは思っていない。僕と父では全く違うし、父がやってた親子関係の仕事とか、頼まれたわけじゃないが僕もやろうとは考えてない。前はちょっと思ってた。
1位が父だとして、2位、2位か。2位から下、誰もいないと思ったけど、多分いないわけじゃない。尊敬する人間として堂々と言える人はいない。今書いても、明日には変わってそう。書いた瞬間、その人のことを僕が尊敬する人間、として見始めてしまい、その人に関するもの全てから離れる気がする。前にもこれがあった。昔やってたゲームで、プロじゃないんだけど何かがめちゃくちゃ速くて上手い人のyoutubeを見て衝撃を受けて、その人になるためにずっと練習してて、その時期に遊んでたネットの友達に、尊敬する人としてその人を挙げた。次の日に急に恥ずかしくなって、真似してたマウス感度もキーボードの角度もマウスの持ち方もゲーム内の設定もウォーミングアップも全部やめた。youtubeも登録解除した。他人に自分の好きな音楽、動画、行動を共有した瞬間に全部やめるやつ、その時からかもしれない。いや、もっと前にもあった気がするな。
とにかく行動しないといけないと思ってるんだけど、思ってるだけで何をすればいいのかとか、何もわからない。僕が決めるんだろうけどな。僕は不安で寝れなかったことなんてないし、本当に酷くないんだと思う。僕は辛いと思ってるけど、日本だけで見ても絶対僕は辛い部類には入らないと思う。元気があるわけじゃないけど、寝れるし、起きれる。でも、父と弟と一緒に暮らしてるからだとも思う。