麻婆豆腐作って食べた。なんか薄かったけど、久しぶりに食べた気がして美味かった。ごま油がかなり良い。マヨネーズはかけたことないけど、まずいことは無いだろうな。
食べた後はまたブロックスした。今日は三男が全部のブロックを使って一位になってた。めちゃくちゃ舐めてた。序盤、三男にアホほど絡まれて、かなり弱いブロックを消費してしまった。大きいブロックほどどんどん置きにくくなっていくので、できれば最初に全部使いたいんだけど、無理だった。それで一位を取られて、僕が最下位なので、かなり悔しい。結構、真面目に悔しい。絶対、三男には勝てると思ってた。もっと戦略的にやらないといけないのか。
僕、なんのゲームでも戦略的に考えるのが苦手すぎて、全部それで詰まってるんだよな。タイマンだと勝てたり、単純な技術だけはある程度強くなるんだけど、全体を見て漬け入れる場所とか、見つけられない。チーム戦のゲームもできないし、技術の方が限界が早くて、ある程度まで行くと大体同じ実力になるから、心理的に、戦略的に戦えるやつにいつも負けてしまう。なんかわからないけど、僕は転がされやすい。これは、かなり前からずっと悩んでる。格下の相手のする行動とかは分かったりするから、多分、普通に、考えてないだけなんだと思うんですよね。頭が足りなくて、全体を見れていない。見ているつもりでも、見れていない。関係あるかわからないが、将棋もオセロも弱い。練習すれば上手くなるとは思うけど、将棋はCPUレベル1に余裕で負けた。小学校の友達とやってた時も全部負けてた。
思い出した。CPUレベル1には勝ったんだ。前やった時に負けて、半年前ぐらいにやった時はちゃんと相手を詰ませた。成長はしている。ちゃんと進めば少しはマシになるかもしれない。