餃子鍋作った。スープはキムチ鍋と同じ感じで、具を餃子と白菜ともやし、油揚げ、ニラにした。美味い。キムチ鍋の時に、水餃子を買って入れたりしてたけど、当然だが家で作った餃子は美味い。餃子メインの鍋だから、スープに醤油とかも入ってて、かなり合ってた。餃子が余りすぎて、30個ぐらいフライパンで普通に焼いて、それも結構食べたので、ラーメンは茹でもしなかった。いつも全然これでいいぐらい美味かった。ラーメン入れても美味いんだろうな。あのスープは結構いいと思う。
エビ食べたら、唇と喉が痒くなって、完全にリンゴと同じ効果が出たんだけど、すぐ治ったし多分思い込みだったな。殻がついてるエビ見てて、なんか嫌で触れなくて、その嫌な状態で食べたから、ずっと気持ち悪かったし、とかな気がする。母親にパン送る時も、母親に食べられるのが本当に嫌で、作る前に気持ち悪くなって寝込んでしまったことがあるし、多分、僕はかなりそういうことがある。
前にカニ食べた時も大丈夫だったし、アレルギーじゃないと思う。リンゴは、結構前からそんなに食べれなかった。食べてたんだけど、口が痒くなったり、そういうのは確かにあった。気にならないぐらいの痒さだったし、無視してたりした。切ったリンゴって、時間が経つと色が変わるから、それのせいかとも思ってた。早く食べないと何かが変わって、リンゴが錆びてるみたいな状態になって、色も変わり、味も変わって、食べると口の中がピリピリしたりするものだと本当に思ってた。エビは痒いのもすぐ収まったし、その後の気分の悪さの方がデカくて長かったから、気持ちの問題だと思う。