筋トレと散歩が継続
数学ができるようになればなんとなく楽しそうだなとか思ってる。本屋行った時に小中高の数学振り返り、みたいな本見てるんだけど、中学に入ってちょっとしたら急に結構わからなくなる。ちょっと考えてわからなかったら閉じてしまってるので、そこまでやる気は無さそう。
バカと無知っていう、タイトルだけでちょっと読んだ本があったんだけど、前書きだけでも結構面白かった。内容はあんまり覚えてない。でも、また読みたいと思える本ではあった。
なんか書くことあった気がするんだけど、忘れた。
ずっと放置してたリンゴでアップルパイを作った。フォークで食べるのがめんどくさくて、そのまま持ってかじりついてるけど、美味しい。ちょっと前から、リンゴに火を通さずそのまま食べると喉がめちゃくちゃ痒くなったり、唇が腫れたりするようになってしまった。モモとかビワでもなったから、僕的にはアレルギーだと思う。昔は全然食べれてた気がする。いや、食べすぎると舌と唇が痒くなったりしてた気もする。調べてると、多分バラ科アレルギーだと思うんだよな。イチゴは美味しく食べれる。
絶対なんか書きたいことあった気がするんだよな
音楽ってどんなにいいと思っててもずっと聴いてると流石に飽きてきますよね。定期的に聞いてる人を変えたり、何人かをローテーションしないと飽きる。何しようかな。正直、何をするかまだ決めていない。明日から雪も降るだろうし、雪は関係ないけど家でやることを決めたい。立ち読みしてきた本について書くブログとかも結構良い。マリオカートでタイムアタックしててもかなり楽しいんだけど、pcでなんかできないかなと思う。