やっぱり、何もしてないとなんでもいいから手伝ったりしないとと思ってしまい、変に先走って勝手に焦って失敗したりする。何をすれば自分で納得できるんだろう。ゲームしててもなんにもならないって思ったり、言われたり、パソコンがあるから、パソコンでできることがやりたいんだけど、何をやっても、なんか、意味が無い気がする。僕が楽しいだけで、何にもならなかったりするんだろうと思う。僕が続けられるようなことで、金になるようなものは無かった。金になったところで、結局、僕がまともな人間として成長してることにならないようなことばかりだと思う。
最終的に、社会の役に立ってない、ネット上で得た経験も、現実だとなんの意味もない、みたいなことになりそうで、とか、ずっとそんなことしか考えられてない。別に、金がある分には困らないだろうし、僕は将来の心配の大部分が金のことだと思うから、何かやって、一時的にでも不安とかを解消させたらいいと思うんだけど、ずっと思ってるだけでいる。
そろそろ元気になってきてるんだろうし、いい加減なにかしないといけない。何をするのかも決まらないし、考えるより実際にどんどんやったほうがいいと思うんだけど、そのどんどん試していくものも出てこない。僕は最近、というかずっとそうな気がするけど、アイデアみたいなものが出せない。アイデアというか、思ったこととか、本当に出てこない。本当になんとも思ってないとか、そんなことあるわけ無いと思うんだけど、無い
人の感想とか、思ったことを聞いたりすると、たまに、思い出したかのように出てくるんだけど、最近それも自分の意見じゃない気がしてきた。勝手に他人の意見を自分のものにしてるだけなんじゃないかと思う。