今年は、釣りにも行きました
豊平川で釣ってたんですが、僕は虫が触れないので練りエサです
ウグイが釣れて、前は素揚げにしていましたが
今は捌く手間と油がすぐに汚れてしまうのが嫌で、リリースしてしまっています
夏前に、車で父に渓流連れて行ってもらいました


ここを降りて、崩れた橋の下で釣ってました
川を渡る際、浅くて流れが少なそうな場所でも思ってたより流れが強くて、川の怖さを知りました
かなり上流に来たつもりでしたが、餌と場所が悪いのかヤマメなんかは釣れませんでした
この日はウグイがかなり釣れて、全部父に捌いてもらって素揚げにして食べました

多分、この日釣った魚だと思います
父は、特別捌きたいわけではないと思いますが、僕は捌くのが苦手なので、全部捌いてもらってしまいました
一回、かなり大きいウグイが針にかかり、あとは陸に上げるだけの瞬間、一瞬迷いが出てしまい、外れてしまいました
かなり悔しいけど、かかった時の竿の持っていかれ方が本当に凄くて、釣っているときの楽しさのほうが勝ってました
竿、リール、ルアーを買って、豊平川でルアー釣りもしてみたんですが、父、僕、弟、3人とも全く釣れませんでした
川の中の魚の動きを見たりしないといけないのかもしれませんが、釣れる気配もなく終わりました
釣りはずっとやってみたかったし、実際に魚も釣れて楽しかったし、釣れた瞬間はかなり嬉しいです
いつかはウグイ以外も釣ってみたいです