自分は、去年の8月から、父と兄と暮らすようになりました。
母のところから弟と一緒に父のところに来ました。
父は、いろいろなことを体験させてくれました。
パン作りや、カヤック、釣りなど、いろいろなことをさせてくれます。
母は、そんなことは、やってくれなかったので、すごいうれしかったし、楽しかったです。
釣りの道具を買ってもらい、釣りに行ったりしました。
母とは違い、いろいろな遊びの準備や遊んでくれたりします。
父は、めんどくさい母との対応も手伝ってくれ、話の聞かない母をどうすればいいのかを教えてくれました。
父には、来てからずっと手伝ってもらってばっかで、罪悪感があります。
自分でもやればいいのですが、ずっと頼ってしまうので、いま、直そうと思っています。
ただ、思っているだけで、何も努力はしていません。
努力をしていないので治りません。
父には、本当に申し訳ないです。
兄は、小さいころから、一緒に遊んでくれるイメージがありました。
ただ、実際に過ごすと、あまり遊んでくれることはなく、少しがっかりでした。
ただ、兄も15歳なので少しは仕方ないかと思います。
兄は、あまり気持ちを汲み取れないので、いやな気持ちになるときもあります。
兄は、あまり男らしくないので、いやになるときがあります。
でも、兄といる時が一番落ち着きます。
兄に、相談しているときが一番気持ちが落ち着いて話せます。
兄と父と暮らすと、母との暮らしと、どのくらいの差があるかわかります。
父には怒られてばかりですが、いさせてくれて本当に感謝してます。
父は、ものすごい、チャンスを与えてくれていろんなことをさせてくれます。
母と比べると、相当母がひどかったことがわかりました。
それを教えてくれて、すごい感謝しています。
父には、本当に、いろいろなことをしてもらって、本当に感謝しています。
ただ、自分が、ちゃんとしないから、困らせているので、本当に申し訳ないです。
父には、感謝しているので、恩返ししたいです。